2021.10.13
ミニミニ運動会
こんにちは!
先週、ナーサリールームCiaoではミニミニ運動会を開催しました!
日頃から外遊びでかけっこの練習をしているときからミニミニ運動会の本番をとっても楽しみにしていた子どもたちだったので、この日はお天気にも恵まれ秋晴れの気持ちいい空の下で元気に体を思い切り動かすことができとっても嬉しそうでした。

【第一種目 かけっこ競争】
第一レースは2歳児クラスから!
よーいどんで一斉にスタート!さすが2歳児のお兄さんとお姉さんたち!
勢いよくはやく走り抜けていく姿はとってもかっこよかったです☆

0歳クラスの子どもたちはすっかり歩くのが上手になってきて、
担任が待ってるゴールラインまで一生懸命に向かっている様子がとっても可愛かったです(^。^)

1歳児の子どもたちは名前を呼ばれると元気よく『はいっ』と手を挙げてお返事をしてくれました(^。^)

さあ、ゴールまであと少し!頑張れー!!!
2歳児クラスのお友達も一生懸命応援してくれました!

【第二種目 追っかけ玉入れ】
お次は追っかけ玉入れです!
ナーサリールームCiaoの玉入れは、運動会定番の籠がついた背の高いポールに向かって球を投げ入れるというルールではなく、ヒモがついた籠を保育者が引っ張りぐるぐると歩き回って移動していきますので、そこに子どもたちは一生懸命追いかけ球を持って投げ入れていきます(^。^)

『 まてまてー! 』と手いっぱいにボールを持って追いかけていました!
さあ、どれくらい籠に玉が入ったのか数えてみよう!
いーち!にー!さーん!・・・数を数えていくと、
なんと40個を超えるほどにたくさん球を入れることができました!☆
子どもたちはとても嬉しそうでした!

【第三競技 学年合同ダンス♪】
最後はみんなでダンス!
リズムに合わせて体いっぱい動かしました!
今年のダンス曲は子どもたちが大好きな『ミッキーマウスマーチ』!

0歳児クラスの子どもたちも1・2歳の子どもたちに混じってノリノリで体を揺らしたり手を叩いてリズムをとってダンスを楽しんでいました!

お外で思い切り踊るのってとっても開放感があってたのしいね(^з^)-☆
見ているこちらも元気をもらえるような気持ちになりました♪
みんなとっても上手でした!

【最後はみんなに金メダル☆】
閉会式では、施設長からみんなよくがんばりましたね!とご褒美の金メダルのプレゼント☆

一人ひとりに頑張ったね!と声をかけながらメダルをかけてあげると、とっても嬉しそう(^。^)!ピカピカ光っていてかっこいいね☆



最後に園に帰る前にみんなで集合写真を撮りました☆
【1歳児クラス】

【0歳児クラス】

【2歳児クラス】
手を取り合って『やったー!!!』のポーズ!

今年もとても楽しいミニミニ運動会ができました!

この日の様子は保護者の方のみご視聴いただける限定動画を近日公開する予定でいます。
保護者の方はどうぞ楽しみに待っていただけたらと思います!
